逆さまつげ手術
- 30分〜1時間
- 局所麻酔
- 翌日からデスクワーク可能
このような方におすすめ
- 年齢とともに下まぶたにたるみが出てきた
- 目にまつ毛があたり痛みが出ることがある
- 1回の施術でずっと続く効果持続が欲しい
施術内容
加齢により下まぶたの皮膚も伸びてたるみを生じるため、まつ毛の生える向きが内側に押されてしまうことがあります。この状態が逆さまつ毛(眼瞼内反症)です。
逆さまつ毛が目にあたると、目の表面の角膜や結膜を傷つけて目の病気や視力障害につながることがあるため、機能的にも早期に治療する必要があります。
また、まつ毛が自然な正しい方向を向くと、目もぱっちりとした印象になります。
逆さまつ毛手術では、下まぶたのたるんだ皮膚を切除し、まつ毛の方向を自然な向きに修正する手術治療です。
施術の方法
麻酔
局所麻酔だけでじゅうぶんに痛みをなくした状態で治療が可能です。ご希望の方には局所麻酔前に短時間効果を発揮するタイプの静脈麻酔を併用することができますが、まつ毛の方向を確認する必要があるため、必要時には静脈麻酔の程度を浅く調節させていただきます。
手術
下まつ毛のすぐ近くの目立たないラインで皮膚のたるみを必要量切除します。まつ毛が自然な外向きになるように調節して皮膚を縫合します。
数本のまつ毛の生える向きがふぞろいに内向きになっている睫毛乱生という状態がある場合には、針脱毛器を用いてその部分のまつ毛だけを永久脱毛する処置を追加することがあります。
術後の保護
内出血を予防するために手術当日はガーゼでの圧迫をおこないます。
術前診察と治療法選択のポイント
- 逆さまつ毛の程度、下まぶたの皮膚のたるみの程度、睫毛乱生の有無などを診察します。
- 術後のはれの期間を想定したうえで、手術のスケジュールをご相談いたします。
術後経過
まぶたは血流がよく出血しやすい部位であるため、手術当日はできるだけ安静にすごしていただく必要があります。翌日以降出血することは稀ですので、優しく洗顔を開始していただいて構いません。内出血は通常1週間ほどで自然に吸収され消失していきます。 | |
程度の個人差はありますが、術後に下まぶたのはれが起こります。そのため、手術後しばらくは下まつ毛の方向、目の印象などを評価しにくい状態になります。はれが引くのは通常1〜2ヶ月ほどかかります。印象の最終評価には6ヶ月ほどを見込みます。 | 手術後しばらくは縫合部に赤みや固さなどの組織の反応がおきます。時間の経過とともに落ち着いて目立ちにくい傷あとになっていきます。期間には個人差がありますが、およそ1〜2ヶ月ほどかかります。 |
起こりうるリスク
- 感染
- 創部の感染の危険性は非常に低いですがゼロではありません。感染の兆候がある場合は、抗生剤治療などを検討する必要があります。
- 皮下縫合の糸の露出
- 表面の皮膚縫合をおこなう非吸収性の糸は術後1週間で抜糸します。皮下を縫う吸収性の糸は吸収されてなくなるまでに3〜4ヶ月ほど要します。小さな範囲で細かい縫合をおこなうため、その前に皮下の吸収性の糸が表面に露出することが稀にあります。そのような場合には、露出している糸を切除する処置をおこないます。
- 過剰な外反による眼瞼結膜の露出
- あまりに大幅な皮膚切除をおこなうと、下まぶたが引っ張られてアッカンベーをしているように目のふちの粘膜が外から見えることがあります。無理のない治療計画が大切です。
料金
逆さまつげ手術 | 下眼瞼の逆さまつげを自然な向きに修正します。 | ¥275,000 |
---|
FAQ
術後の痛みはどれくらい続きますか?
ほとんどの場合は術後の痛み止めで痛みを感じない程度良好にコントロールされます。痛みは通常1週間ほどで自然に落ち着きます。
仕事はいつから復帰できますか?
デスクワークは手術翌日から再開できます。体をよく動かすお仕事や運動は、術後1週間後から再開できます。
洗顔はいつから可能ですか?
手術翌日から優しく洗顔を開始していただいて構いません。
シャワー浴はいつから可能ですか?
手術当日から創部を濡らさないようにすればシャワー浴は可能です。あたたまりすぎなければ入浴も翌日から可能です。
お化粧はいつから可能ですか?
手術部位の周囲を避ければ当日からスキンケア、お化粧ともに可能です。抜糸翌日からは手術部位も含めて開始していただいて構いません。