グラッシュビスタ

  • 施術時間 ホームケア
  • 麻酔 不要
  • ダウンタイム なし
  • 洗顔・入浴等 制限なし

このような方におすすめ

  • まつ毛が短い
  • まつ毛が細い
  • まつ毛の数が少ない
イメージ図

施術内容

グラッシュビスタは、まつ毛が短い、細い、数が少ないなどの症状(まつ毛貧毛症)に対する治療薬として厚生労働省が承認している医薬品です。

「ビマトプロスト」という成分によりまつ毛の成長をうながします。
まつ毛の生え際に1日1回ホームケアで塗ることにより、目ぢからを演出する際立つまつ毛を育てることができます。

ホームケアの方法

1 ご使用前

グラッシュビスタは、夜、メイク落としと洗顔を済ませて清潔な状態にしてから使用します。コンタクトレンズは外してください。再装着は、本剤塗布15分以上経過後に行ってください。
下まぶたに塗布したり、直接眼に点眼しないでください。グラッシュビスタ│ホームケアの方法 1 ご使用前

2 ブラシの準備

ブラシを容器から取り出します。ブラシの毛先には触らないようにしてください(必ず専用のブラシをお使いください)。
ブラシを水平に持ち、ブラシの毛先部分にグラッシュ ビスタを1滴落とし、染み込ませます。グラッシュビスタ│ホームケアの方法 2 ブラシの準備

3 まつ毛の生え際へブラシで塗る

滴下後直ぐに、ブラシを使って、上まつ毛の生え際の部分を、目頭から目尻の方向へ丁寧に塗ります。下まつ毛には塗らないでください。
塗る時には、液が目の中に入らないように、下まぶたにつかないように気をつけてください。塗布回数を増やしてもまつ毛の成長は促進されない ので、1日1回を超えて塗布しないでください。グラッシュビスタ│ホームケアの方法3 まつ毛の生え際へブラシで塗る

4 生え際以外についた液をふき取る

液が上まつ毛の生え際以外についた場合は、コットンやティッシュなどですぐに薬液をふき取るか、洗い流して ください。グラッシュビスタ│ホームケアの方法 4 生え際以外についた液をふき取る

5 ブラシを捨てる

片方のまつ毛を塗り終えたら、その都度使用したブラシは捨てて、再使用しないでください。グラッシュビスタ│ホームケアの方法 5 ブラシを捨てる

術前診察と治療法選択のポイント

  1. 過去にグラッシュビスタの治療でアレルギー反応などが起きたことがないかを確認します。
  2. 妊娠している方、妊娠の可能性のある方、授乳中の方、15歳未満の小児は原則として愚ラッシュビスタの治療を避ける必要があります。
  3. 眼の疾患で治療中の方や手術をされたことのある方は慎重に使用する必要があります。
  4. 過去のおけがや手術などの刺激によりまゆ毛の毛包自体が傷害されている場合には、グラッシュビスタを塗布しても育毛効果があらわれないことがあります。

術後経過

効果発現までの期間 通常は使用後1ヶ月程度で効果を実感いただけます。3〜4ヶ月ほど継続して使用すると、最大の効果に到達します。また、使用を中止するとグラッシュビスタの使用前の状態にじょじょに戻ります。

起こりうるリスク

アレルギー反応
まれですがアレルギー反応や刺激のため、目のかゆみ、しみるような違和感、痛みなどの症状が現れることがあります。症状が強かったり、長く続いたりする場合には、医師にご相談ください。
まぶたの黒ずみ
メラニンが増加し、まぶたが黒ずんで見えたり、目のまわりのうぶ毛が多毛になったりすることがあります。これらは通常、塗布の範囲をまつ毛のみに調節したり、使用を中止するとじょじょに元に戻っていきます。

料金

グラッシュビスタ まつ毛の長さ、太さ、濃さを改善する外用薬です。 ¥22,000
モニター募集│モニター料金で治療をご提供しております

FAQ

治療中にお化粧はおこなってよいですか?
治療中のお化粧の制限はございません。
グラッシュビスタはどのように保管すればよいですか?
直射日光を避けて室温(1~30°C)で保管してください。また、お子様の手の届かないところに保管してください。